その他

SDGsについて

SDGsについて

こんにちは。

設計積算部のYです。

 

最近SDGsという言葉をよく聞くようになりました。

スーツの胸にピンバッジをつけている人も見かけます。

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、Sustainable Development Goals」の頭文字を取ったもの。

日本語訳では持続可能な開発目標ということです。

 

2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標で、17の目標と169の具体的目標で構成されています。

その中で「持続可能な」という言葉が出てきます。

これは将来私たちの子供や孫が豊かで幸せであり続けるため、今ある問題を解決してみんなが安心して満足した暮らしができるようにするということ。

今の自分たちだけのことを考えていてはいけないということですね。

 

目標はたくさんありますし、正直スケールが大きすぎるものもあります。

ですが、個人でも何か役に立てることはできるはず!

ということで、このコロナ禍の中で私自身がしている事を紹介したいと思います。

 

フードロスをなくすことで環境にも身体にもやさしく。

手伝いの食器洗いは、手袋をしてお湯を使わない。

おつかいは徒歩や自転車を利用して体を動かす。

水道の蛇口・照明のスイッチをこまめに切り光熱費の節約。

マイバッグ・マイボトルを持参しプラスチック製品をなるべく使わない等など・・・・・・。

 

他にも沢山できることがありますが、急にたくさんやりすぎると疲れてしまうかもしれません。

長期に亘ってできることを楽しみながら、毎日の生活の中で実行する姿勢が継続するためには重要だと思います。

 

過去にノーベル平和賞を受賞したケニア人女性マータイさんが、「MOTTAINAI・もったいない」という日本語を世界共通語に、と活動されてきましたが、これもSDGsと言えるでしょう。

「もったいない」や「SDGs」を楽しみながら暮らして行きたいと思っています。

 

皆さんも楽しみながらSDGsしましょう!!