その他

御坊祭り

御坊祭り

こんにちは。

工事部のKです。

 

9月に入り、夕方になると涼しさを感じるようになりました。

秋といえば食欲、読書、スポーツなどいろいろありますが、秋祭りも外せません。

 

そこで私の地元和歌山で行われているお祭りを紹介します。

それは御坊祭りです。

毎年10月4日・5日に行っています。

「人を見たけりゃ御坊祭り」といわれるほど、大勢の人が参加・見物に訪れます。

 

地域によって、9つの組に分かれていて、それぞれの組が獅子舞・四つ太鼓・神輿・踊り・御渡り・幟差し等を行います。

組によって衣装や獅子舞、音頭など全く違うので面白いです。

 

獅子舞

 

四つ太鼓

小学生の子供が乗り、音頭に合わせて太鼓を叩いています。

 

神輿

中に獅子舞が眠っています。

 

1か月くらい練習します。

綺麗です。

 

笛子

私も高校生まで笛子として参加していました。

笛が竹でできていて音が鳴るようになるまで、すごく時間がかかりました。

 

御渡り

 

参加する人は地下足袋を履きますが、大勢の人に足を踏まれてとても痛いです。

見物するときもスニーカーを履いたほうがいいですね。

ぜひ訪れてみてください。